ぎるがめっしゅ すたー
ギルガメッシュ・スター

編集 履歴

登場作品 実況パワフルメジャーリーグ3, 実況パワフルメジャーリーグ2009
登場シナリオ マイナーリーグ編 , ギャラクシーシャークス~魂の値段~
所属 ギャラクシーシャークス、ゴールデンアップルズ(メジャ2009、シャークス編後半のみ)
ポジション 投手
利き手/足 左投右打
誕生日 不明

概要

 パワメジャ3と2009に登場した選手。マイナーリーガーだがメジャー候補生という触れ込みのピッチャー。愛称ギル。

パワメジャ3

 架空のAAAチーム「ギャラクシーシャークス」所属。主人公たちがAAにいる間にAAAで活躍し、優勝の立役者として注目されていた。
 主人公やその父にしてシャークスGMのデューク・スターと肌の色が同じ。

 2年目に主人公たちがAAAに昇格すると、GMが獲得したがっているとして主人公の品定めに現れ、その後何度か様子を見に来る(有名人であるため、敵チームの練習場に正面から現れる訳がないと思われ止められないらしい)。
 だが主人公が「GMが生き別れの父親で、その七光りでメジャーに上がれても」という理由で移籍を拒否したため、それを「分からないでもない」と言いつつも敵対することとなる。
 2年目のライバルポジションであるキャラだが、なぜかライバルというよりは師匠のような言動もする。

 ギルとはシナリオ上2回戦うことになるが、2回目の試合で負けると「もう主人公と対戦する機会がなくなった」としてそのままゲームが終了し、クリアかどうかの判定となる。
 こちらでは先にメジャー昇格を決めたギルを追うようにして主人公もメジャーに昇格、主人公も再戦を待ち望む結末となる。
 しかし2回目の試合で勝った場合、ごほうび(?)として「大事な話をする。実は俺達は…」と切り出すものの苦痛を訴えて倒れてしまい、大けがを押して無理に投げていたことが発覚する(こっちが負ける展開ではケガのことが全く触れられない)。
 その後故障していたためにチーム規定でクビを宣告され、その決定に反発したデュークともどもオーナーのゴールドマンに追放されてしまう。
 再び主人公と会う時にはすでにクビにされたあとで、その際自身もデュークの子であること、そして主人公の実兄であることを告白する。
 曰く「兄弟は一番仲が良く一番仲が悪い存在で、いずれ巡り会い敵になると分かっていた」という。
 ギルがメジャーに上がることは叶わなかったものの、父親とともにAAAの映画制作に臨むこととなった。

 ちなみにフルネームは試合中の投手データ画面で確認できるものの劇中ではもっぱら「ギル」と称される。選手ではない父親のデュークもフルネームは確認手段がない。
 伏線はギルの肌が主人公の肌と同じ色であり、ギルが現れたすぐ後に実の父親として同じ肌色のデュークが現れることと考えられる。

 投球フォームがブラッド・リッジ氏、打撃フォームがアレックス・ロドリゲス氏のものだが、実は前作のゼロ・ギブソンと同じ。

パワメジャ2009

 ギャラクシーシャークス編で登場。主人公の2週遅れで加入する後輩という設定で、目標とも言える存在だった前作とは異なる。
 主人公とは赤の他人であり肌の色は白固定。

 勝気で主人公に対して平気でタメ口を叩き、キャッチャーのリードに首を振ることもしばしなため、パトリックには手を焼かれながらも可愛がられている。
 シッチにも一目置かれているが、当のギルは彼がゴールドマンの言いなりであることについて「人間はパーツを相手にしない」としている。
 だがそのパトリックがゴールドマンをケチケチジジイ呼ばわりしたことを理由に退団したと聞き、自身もゴールドマンに噛みつきクビになってしまう。
 その後ゴールデンアップルズに移籍、シーズン最終戦で主人公と対戦することとなる。

 投球フォームが極端にフォロースルーの大きい変則サブマリン、打撃フォームが居合い抜きのようなものに変更されている。

新規作成日: 2021/10/10 14:31
最終更新日: 2023/10/02 07:40
最終更新者: うぃあこ @Wiakko
戻る